|
■ goo
より簡単に、よりスマートに、より詳細に検索ができるよう様々な機能が備わっています。
|
 |
■ YAHOO!JAPAN
さまざまなジャンルを最初の画面で用意しておくことで、項目をしぼってからのキーワード検索が可能。
Yahoo!ファミリーとしてアメリカ、イギリス、カナダ、ドイツ、フランスなどがある。
|
 |
■ infoseek
ロボット型の検索エンジン。単語だけでなく,文章を入力して検索することもできるので求める情報を
探しやすい。
|
 |
■ NETPLAZA
国内のWWWサイトのURL情報を細かなジャンル別に分けたページやホームページの名前を50音順に並べたページが用意されている。 |
 |
■ OCN navi
国内トップの登録数を持つ登録型のディレクトリーサービス に加え,ロボット型検索も可能。 |
 |
■ LYCOS
キーワードに関連するニュース記事も同時に検索できる。画像,音などマルチメディア
データの検索も可能。 |
 |
■ EXCITE
キーワードに関連するニュース記事も同時に検索できる。絞り込み検索に便利なワー
ドナビゲータ機能も持つ。 |
 |
■ フレッシュアイ
前日に更新されたページを検索できるロボット型サーチエンジン。トピックによる検索
もできる。 |
 |
■ Nihongo
Yellow Pages
インターネットをビジネスに利用している企業や個人事業者を対象としてURLを紹介。 |
 |
■ infonavi
富士通の運営する情報自動収集型の検索サービス。絞り込み検索に便利なキーワ
ードヘルパー機能も持つ。 |
 |
■ NTT-URL広場
国内のWWWホームページに関する情報を掲載しているホームページへのリンクが集められている。 |
 |
■ うぇいぶなび
国内のHPをジャンル別に分類し、検索に置いてはキーワード、URLのみならず、コメントでも文字を引っかけてくる。特に個人のHPを検索する場合に絶大な威力を発揮するかも!? |
■一発太郎 |
日本の主要サーチエンジンに一度に登録してもらえる便利なページ。HPを作った方、サーチエンジンへの登録をするのにいかが? |